hecolog
3月に卒制・卒業、無事に終えることができました。
憧れの先生方ともどさくさにまぎれてお写真とっていただきました。うふふ
ここまで成長できたのも、家族や友人、私をとりまく皆様のお陰です。本当に感謝してます。
私の通っていた女子美というところはいい子ばかりの学校でした。
また学外でもデザインという共通項目を通して、様々な人と繋がることができました。幸せなことです。
これからどんな出会いが待っているのかとても楽しみだな。
先日ショート帰省をしていました。
お母さんとアウトレットで社会人服を買ったり、常滑で作家さんの陶器を買ったり。カズさんとも常滑でお会いできて、ジムさんのコップをプレゼントしていただきました!大事に使わせていただきます。
これからあまり帰ることがなくなるのでは、と危惧したのか、最終日前夜に父が私の卒業祝いと就職祝いを兼ねた会を催してくれました。と言っても、隣に住んでる従姉妹とおばあちゃんたちと集まってお母さんの手料理を食べる親族会のようなものでしたが。
ごはんはいつもながら美味しかった。母はピクルスまでも作っていた。以前ジェノベーゼを作っていてビックリしたが、もうつくれないものはないのではないか。
久しぶりに長い時間会話した母方のおばあちゃんは少し痴呆が進んでいて、「やっちゃんはもうすぐ卒業なの?」「卒業したよ!今度就職^^」という会話を何回も繰り返し、なかなか私を大学から卒業させてもらえませんでしたが、笑 久しぶりに笑顔が見れてとっても嬉しかったです。
ご飯の後は、おばあちゃんも交えての麻雀大会。しかもおばあちゃんは勝ち逃げするという、本当に痴呆なのか!?あれは演技か!?と思わせる場面もあり、大変にぎやかな会となりました。
あと3日で社会人かー。
同じ職場で働く半年先輩の同期の方がわたしの河合塾時代の友達の彼氏さんだったので、もう2回程お食事一緒にさせて頂いて、いろいろお話聞かせてくださるので、大分心構えはできました。が、小心者なので・・・
明日も一日フリーなので、芽が出たスイートバジルの苗移動と、大葉とローズマリーの苗を買いに近くのホームセンターに行こうかな。
憧れの先生方ともどさくさにまぎれてお写真とっていただきました。うふふ
ここまで成長できたのも、家族や友人、私をとりまく皆様のお陰です。本当に感謝してます。
私の通っていた女子美というところはいい子ばかりの学校でした。
また学外でもデザインという共通項目を通して、様々な人と繋がることができました。幸せなことです。
これからどんな出会いが待っているのかとても楽しみだな。
先日ショート帰省をしていました。
お母さんとアウトレットで社会人服を買ったり、常滑で作家さんの陶器を買ったり。カズさんとも常滑でお会いできて、ジムさんのコップをプレゼントしていただきました!大事に使わせていただきます。
これからあまり帰ることがなくなるのでは、と危惧したのか、最終日前夜に父が私の卒業祝いと就職祝いを兼ねた会を催してくれました。と言っても、隣に住んでる従姉妹とおばあちゃんたちと集まってお母さんの手料理を食べる親族会のようなものでしたが。
ごはんはいつもながら美味しかった。母はピクルスまでも作っていた。以前ジェノベーゼを作っていてビックリしたが、もうつくれないものはないのではないか。
久しぶりに長い時間会話した母方のおばあちゃんは少し痴呆が進んでいて、「やっちゃんはもうすぐ卒業なの?」「卒業したよ!今度就職^^」という会話を何回も繰り返し、なかなか私を大学から卒業させてもらえませんでしたが、笑 久しぶりに笑顔が見れてとっても嬉しかったです。
ご飯の後は、おばあちゃんも交えての麻雀大会。しかもおばあちゃんは勝ち逃げするという、本当に痴呆なのか!?あれは演技か!?と思わせる場面もあり、大変にぎやかな会となりました。
あと3日で社会人かー。
同じ職場で働く半年先輩の同期の方がわたしの河合塾時代の友達の彼氏さんだったので、もう2回程お食事一緒にさせて頂いて、いろいろお話聞かせてくださるので、大分心構えはできました。が、小心者なので・・・
明日も一日フリーなので、芽が出たスイートバジルの苗移動と、大葉とローズマリーの苗を買いに近くのホームセンターに行こうかな。
PR
本日も晴天なり。大学の学内展の展示係で朝もはよから相模原へ馳せ参じました。
朝かなり余裕もって出たのに、小田急線で新宿から相模大野まで行くところ、代々木上原あたりから寝て、起きたら海老名だからビックリだがね。
ここで20分ロスタイム。
また相模大野の駅から9時台のバスはグリーンホール側(駅から遠い側)からとおもって、行ったら祝日は終日3番乗り場(駅に近い側)との張り紙。ここでも20分のロスタイム。
40分の延長戦だこりゃ。
そして遅刻すること10分(笑)
学校に到着したものの、朝から展示見に来る方は少なく、また、私の作品が展示されている416の教室は高確率で見飛ばされるため来客数少なし。さ、さみしいー!
他の子の展示を見てフラフラしてたけど、やっぱりイヨダさんのは凄いね。流石最高賞とっただけあります。
プロダクトの展示が予想以上におもしろくて、驚きました。すごいみんな!!
帰りに下北沢のジュエリーショップshuhariに寄って、謝恩会で付けるピアスを購入しました。1年前に買ったピアスの片割れが欲しくて行ったのですが、1年経つとデザインが微妙に変わってて・・・
左が一年前に買ったもので右が今日購入したもの。
うちは一年前のの方が線が細くて好きだったな。なんだかショック。
でもとりあえず左右揃ってよかった。
明日はついに卒業式です。
学生も終りかー。
朝かなり余裕もって出たのに、小田急線で新宿から相模大野まで行くところ、代々木上原あたりから寝て、起きたら海老名だからビックリだがね。
ここで20分ロスタイム。
また相模大野の駅から9時台のバスはグリーンホール側(駅から遠い側)からとおもって、行ったら祝日は終日3番乗り場(駅に近い側)との張り紙。ここでも20分のロスタイム。
40分の延長戦だこりゃ。
そして遅刻すること10分(笑)
学校に到着したものの、朝から展示見に来る方は少なく、また、私の作品が展示されている416の教室は高確率で見飛ばされるため来客数少なし。さ、さみしいー!
他の子の展示を見てフラフラしてたけど、やっぱりイヨダさんのは凄いね。流石最高賞とっただけあります。
プロダクトの展示が予想以上におもしろくて、驚きました。すごいみんな!!
帰りに下北沢のジュエリーショップshuhariに寄って、謝恩会で付けるピアスを購入しました。1年前に買ったピアスの片割れが欲しくて行ったのですが、1年経つとデザインが微妙に変わってて・・・
左が一年前に買ったもので右が今日購入したもの。
うちは一年前のの方が線が細くて好きだったな。なんだかショック。
でもとりあえず左右揃ってよかった。
明日はついに卒業式です。
学生も終りかー。
わたしは他の美術大学の学生よりも知っているアーティストの数がかなり少ないことをこの旅をとおして痛感した。このヨーロッパの旅で恋したアーティストが何人かいたけど、もしかしたら殆どのデザインを志している学生は知っているのかもと思うと載せるのも恥ずかしく思うけど、メモ代わりに(笑)
中でも凄く心動かされた二人のアーティストを載せます。
Pierre Soulages ピエール・スーラージュ
ニースからマルセイユに向かう道中に立ち寄ったピカソ美術館で彼の絵を初めて見ました。真っ黒なキャンバスに引っかき傷のような凹凸。その凹凸によって画面上に一気に空間が生まれる。こんなにかっこいい黒の使い方を見たのは初めてで思わず足を止めてしまった。でもそのときは心に引っかかる程度でピカソの絵を楽しむことが専らでした。また彼と再会することになったのはパリの近代美術館ポンピドゥーセンター。何を展示しているのか分からずに行った企画展がSOULAGESでした。空間全てが彼の作品になった途端、空気が変わる。あの圧倒される感じはたまらなかった。
その後もなぜかルーブル美術館にもポツリと一点だけ。あのゴテゴテの建物の中にいては、なんとも居心地悪そうに見えました。笑
Edward Ruscha エドワード・ルシェ
ロンドンのTATET Modern Art Museumでルシェのファンになりました。“OOF”と描かれた作品は有名でNYのMoMAでも見ていたけど、ウォーホールの作品かと勝手に思い込んでいました(恥)なので今回の展示のように多く見ることは初めてで、スーラージュのように内蔵持って行かれるかと思う程の衝撃はなかったにしても、すごくキュンとなる想いでした。この日記を書こうと思って画像検索かけてたら、彼の作品集が欲しくてたまらない衝動に駆られています。某有名デザイナーさんもかなり影響を受けているような書体も見受けられ、みんな好きなんだろうな。
この二人を知らずに過ごして来た日々が悔やまれる。
中でも凄く心動かされた二人のアーティストを載せます。
Pierre Soulages ピエール・スーラージュ
ニースからマルセイユに向かう道中に立ち寄ったピカソ美術館で彼の絵を初めて見ました。真っ黒なキャンバスに引っかき傷のような凹凸。その凹凸によって画面上に一気に空間が生まれる。こんなにかっこいい黒の使い方を見たのは初めてで思わず足を止めてしまった。でもそのときは心に引っかかる程度でピカソの絵を楽しむことが専らでした。また彼と再会することになったのはパリの近代美術館ポンピドゥーセンター。何を展示しているのか分からずに行った企画展がSOULAGESでした。空間全てが彼の作品になった途端、空気が変わる。あの圧倒される感じはたまらなかった。
その後もなぜかルーブル美術館にもポツリと一点だけ。あのゴテゴテの建物の中にいては、なんとも居心地悪そうに見えました。笑
Edward Ruscha エドワード・ルシェ
ロンドンのTATET Modern Art Museumでルシェのファンになりました。“OOF”と描かれた作品は有名でNYのMoMAでも見ていたけど、ウォーホールの作品かと勝手に思い込んでいました(恥)なので今回の展示のように多く見ることは初めてで、スーラージュのように内蔵持って行かれるかと思う程の衝撃はなかったにしても、すごくキュンとなる想いでした。この日記を書こうと思って画像検索かけてたら、彼の作品集が欲しくてたまらない衝動に駆られています。某有名デザイナーさんもかなり影響を受けているような書体も見受けられ、みんな好きなんだろうな。
この二人を知らずに過ごして来た日々が悔やまれる。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[06/16 kume]
[01/22 りりこ]
[10/01 ki-ko]
[09/21 ki-ko]
[09/05 ki-ko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
heco yacca
性別:
女性
職業:
デザイナー
趣味:
アイドル鑑賞
自己紹介:
2010年女子美術大学卒
グラフィックデザイナーです
グラフィックデザイナーです
ブログ内検索
アクセス解析
shiritori-ring