hecolog
息する間もなく仕事する日々です。
そして、また新規の仕事が入りました・・・
でも、忙しくても受けたいと思う、とても魅力的なお仕事。
まだまだ先のお披露目ですが、今からご報告できる日が楽しみです。
最近公開になりました新規のお仕事です。
agete以来のおしゃれ仕事。
studio CLIPさんという雑貨と服のお店のポスターです。
ここのお店、新聞でも取り上げられている、いま急成長中の会社のようです。
去年からブランディングとして弊社も関わらせていただいていて、今すこしづつ、お披露目の準備をしているところです。
これからの展開も、楽しみにしてていただきたい!
ブランディングのほとんどは、わたしはデザイナー的な関わり方をしているのですが、
このポスターに関しては、ADとして担当させていただきました。
製作期間が恐ろしく短く、最初はどうなるかと思っていましたが、
CDの笠原さんが「楽しんでやんな!」と一言かけていただけたのが突破口となって、自由に発想して、楽しい方向に転がるように企画を提案できました。
そうしたら、大好きな作家のcookieboyさんと作らせていただいて、楽しく、そしてとても思い入れのある作品の一つとなりました。
何事も、気持ちの持ちようだなぁと気づかされました。
掲出は短期間ですが、お店にお立ち寄りの際はポスターも気にしてみていただけたらと思います!
-----------------------------------------
今日は思ったより早くお仕事が片付いて、夕飯は久しぶりに旦那さんとおいしいご飯を食べにいきました。
一緒の家に住んでいるのですが、なんだかまだまだ帰りたくなくて、
スタバでコーヒーを買って、夜風の中、お店の前の縁に二人で座って飲みました。
二人で話している時間が幸せです。
どんな人生になるのかなぁ。
ちょっと疲れた20代後半。
まだまだ試練が待っていそうです。
倒れない程度に、頑張らねば。
そして、また新規の仕事が入りました・・・
でも、忙しくても受けたいと思う、とても魅力的なお仕事。
まだまだ先のお披露目ですが、今からご報告できる日が楽しみです。
最近公開になりました新規のお仕事です。
agete以来のおしゃれ仕事。
studio CLIPさんという雑貨と服のお店のポスターです。
ここのお店、新聞でも取り上げられている、いま急成長中の会社のようです。
去年からブランディングとして弊社も関わらせていただいていて、今すこしづつ、お披露目の準備をしているところです。
これからの展開も、楽しみにしてていただきたい!
ブランディングのほとんどは、わたしはデザイナー的な関わり方をしているのですが、
このポスターに関しては、ADとして担当させていただきました。
製作期間が恐ろしく短く、最初はどうなるかと思っていましたが、
CDの笠原さんが「楽しんでやんな!」と一言かけていただけたのが突破口となって、自由に発想して、楽しい方向に転がるように企画を提案できました。
そうしたら、大好きな作家のcookieboyさんと作らせていただいて、楽しく、そしてとても思い入れのある作品の一つとなりました。
何事も、気持ちの持ちようだなぁと気づかされました。
掲出は短期間ですが、お店にお立ち寄りの際はポスターも気にしてみていただけたらと思います!
-----------------------------------------
今日は思ったより早くお仕事が片付いて、夕飯は久しぶりに旦那さんとおいしいご飯を食べにいきました。
一緒の家に住んでいるのですが、なんだかまだまだ帰りたくなくて、
スタバでコーヒーを買って、夜風の中、お店の前の縁に二人で座って飲みました。
二人で話している時間が幸せです。
どんな人生になるのかなぁ。
ちょっと疲れた20代後半。
まだまだ試練が待っていそうです。
倒れない程度に、頑張らねば。
PR
ストレスフルな生活から解放の土日。
旦那さんと一緒に走ったり、ヨガで体を動かしたり、美味しいものを作って食べたり。
解き放たれました。

そして、先日生まれたばかりのユッチャンのベイビーに会いにいってきました。
人間歴8日。
こんなに手足の長いベイビーを見たのは初めて・・・ってくらい、足から腕から指から長いっっ!!
スタイルのいい赤ん坊でした。
流石ユッチャンとユークンのご子息!

わたしのつたない抱っこでも、泣かずに抱かれてくれるのでした。
ユッチャン家族はみんな名前の漢字に「心」が入っています。
それを踏襲すると言っていたので、
どんな漢字にするのかなぁと気になっていたお名前が発表されました。
「想」と書いて「そう」と名付けられました。
素敵な名前・・・
新しい家族が続々増えていきます。
これから、どんな人生が待っているんだろう。
多少はわたしも何か影響を与えるのだろうか。
楽しみ、楽しみ。
旦那さんと一緒に走ったり、ヨガで体を動かしたり、美味しいものを作って食べたり。
解き放たれました。
そして、先日生まれたばかりのユッチャンのベイビーに会いにいってきました。
人間歴8日。
こんなに手足の長いベイビーを見たのは初めて・・・ってくらい、足から腕から指から長いっっ!!
スタイルのいい赤ん坊でした。
流石ユッチャンとユークンのご子息!
わたしのつたない抱っこでも、泣かずに抱かれてくれるのでした。
ユッチャン家族はみんな名前の漢字に「心」が入っています。
それを踏襲すると言っていたので、
どんな漢字にするのかなぁと気になっていたお名前が発表されました。
「想」と書いて「そう」と名付けられました。
素敵な名前・・・
新しい家族が続々増えていきます。
これから、どんな人生が待っているんだろう。
多少はわたしも何か影響を与えるのだろうか。
楽しみ、楽しみ。
最近めずらしく、仕事で悩んだりしています。
原因は私にあって、
頑張らなくちゃいけないのに、頑張り方が分からず、
毎日ぺちゃんこになりながら働いています。
ちょっと気を抜くと、すぐに涙が込み上げてくる状態がずっと続いて、
弱音も吐くようになってしまってしまいました。
今まで働いてきて、こんなことは無かったのに。
試練のときが来たようです。

そんな時に、大好きなスタバの友人、あすこさんが結婚式を挙げました。
式場に向かうまで、電車の中でも仕事のことばかり考えていて、
負の気持ちに押しつぶされそうになっていたのが、
スタバの大好きな仲間たちにあったら、
ふっと両手をとって、光のある方へ導いてくれるような気持ちになりました。
そっか、わたしはあたたかい場所で育ちすぎた。
周りに恵まれすぎてたんだ。
今の悩みは、きっと普通の社会人の人にとっては
たいした悩みではなく
むしろ、チャンスと思う程のこと。
だけどどうしても、月曜日が来ることをこんなに苦しく思ってしまう。
辛いときは、スタバのみんなを思い出そう。
あの暖かい場所を思い出そう。
今日は本当に素敵な結婚式だった。
あの二人が、そのまわりの大切な人たちが、
ずっとずっと、一緒に、幸せで入れますようにと
願わずにはいられなかった。
原因は私にあって、
頑張らなくちゃいけないのに、頑張り方が分からず、
毎日ぺちゃんこになりながら働いています。
ちょっと気を抜くと、すぐに涙が込み上げてくる状態がずっと続いて、
弱音も吐くようになってしまってしまいました。
今まで働いてきて、こんなことは無かったのに。
試練のときが来たようです。
そんな時に、大好きなスタバの友人、あすこさんが結婚式を挙げました。
式場に向かうまで、電車の中でも仕事のことばかり考えていて、
負の気持ちに押しつぶされそうになっていたのが、
スタバの大好きな仲間たちにあったら、
ふっと両手をとって、光のある方へ導いてくれるような気持ちになりました。
そっか、わたしはあたたかい場所で育ちすぎた。
周りに恵まれすぎてたんだ。
今の悩みは、きっと普通の社会人の人にとっては
たいした悩みではなく
むしろ、チャンスと思う程のこと。
だけどどうしても、月曜日が来ることをこんなに苦しく思ってしまう。
辛いときは、スタバのみんなを思い出そう。
あの暖かい場所を思い出そう。
今日は本当に素敵な結婚式だった。
あの二人が、そのまわりの大切な人たちが、
ずっとずっと、一緒に、幸せで入れますようにと
願わずにはいられなかった。
振り返ってみれば、最終更新が2月になっていました。

2月は東北で巨大なシャボン玉を飛ばしていました。

自分たちの結婚式の準備も進めながら



立て続けに、3組もの大切な人たちの挙式に参列。
どの式も、その人のらしさに満ちた挙式で、感動的で
大爆笑でした。

その間に、大好きな陶芸作家さんにお願いしていたお引き物の出来上がりを見に常滑へ行ったり。

席次表を入れる布の封筒をお母さんとおばあちゃんに作ってもらったり。
(1ヶ月で80組つくってもらいました・・・!)

私の主賓である大尊敬する上司の素敵な(素敵すぎる)お宅に夫婦でお邪魔させていただいたり。

ペーパーアイテムが全部そろって、

友達であり、大ファンでもあるSTOMACHACHEに描いてもらったウェルカムボードが届き、いよいよ本番間近を迎え。

今まで出会った大切な人々に祝福をうけて、無事、結婚式を挙げることが出来ました。
人生で最良の一日でした。
感激で、感動で、大爆笑でした。
辛いときは、あの日を思い出そうね、と、旦那さんともいつもお話ししています。
そんなわけで、
またぼちぼちブログ再開していこうと思います。
2月は東北で巨大なシャボン玉を飛ばしていました。
自分たちの結婚式の準備も進めながら
立て続けに、3組もの大切な人たちの挙式に参列。
どの式も、その人のらしさに満ちた挙式で、感動的で
大爆笑でした。
その間に、大好きな陶芸作家さんにお願いしていたお引き物の出来上がりを見に常滑へ行ったり。
席次表を入れる布の封筒をお母さんとおばあちゃんに作ってもらったり。
(1ヶ月で80組つくってもらいました・・・!)
私の主賓である大尊敬する上司の素敵な(素敵すぎる)お宅に夫婦でお邪魔させていただいたり。
ペーパーアイテムが全部そろって、
友達であり、大ファンでもあるSTOMACHACHEに描いてもらったウェルカムボードが届き、いよいよ本番間近を迎え。
今まで出会った大切な人々に祝福をうけて、無事、結婚式を挙げることが出来ました。
人生で最良の一日でした。
感激で、感動で、大爆笑でした。
辛いときは、あの日を思い出そうね、と、旦那さんともいつもお話ししています。
そんなわけで、
またぼちぼちブログ再開していこうと思います。
今日は湿度も高く、暖かく、とても過ごしやすい気候でした。
髪を染めて、爪も新しくして、少しお買い物もして、身支度整えました。
来週は、スタバの同期、あいぼんの結婚式。
旦那さんになるのは、同じスタバの先輩つっきーさん。
二人とも私の大尊敬する人。
きっと素敵な一日になる。

この品々は、大学受験のときに知り合った、予備校の友達からの贈り物。
マリメッコのペアカップ、鍋つかみはめーこ、えり、あやや、まな、ともえから。
ペアグラスは、みほから。
HIGASHIYAさんのマコロンは、まろから。
マリアージュの紅茶とジャムは、みほ、まろ、ひーちゃん、まりちゃんから。
いつの間にか、出会って10年来の友人になる。
人生で初めて、気の合う友達と出会った場所。
みんな独創的で、魅力的な子ばかり。
素敵な出会いをしたなぁ。
ありがとうと、いくら言っても足りないから、きっとなにかの形でお礼をしよう。

先週、旦那さまの衣装選びをしてきました。
スタイルが良いので、何を着ても似合います。
のろけではなく、本当に。
うらやましいと思うばかりです。
式まであと2ヶ月ちょっと。
きっと超特急でやってくる。
2月はあいぼんの挙式。
3月も2週連続で結婚式があります。
嬉しいな。みんなの晴れ姿、しっかり焼き付けていこう。
髪を染めて、爪も新しくして、少しお買い物もして、身支度整えました。
来週は、スタバの同期、あいぼんの結婚式。
旦那さんになるのは、同じスタバの先輩つっきーさん。
二人とも私の大尊敬する人。
きっと素敵な一日になる。
この品々は、大学受験のときに知り合った、予備校の友達からの贈り物。
マリメッコのペアカップ、鍋つかみはめーこ、えり、あやや、まな、ともえから。
ペアグラスは、みほから。
HIGASHIYAさんのマコロンは、まろから。
マリアージュの紅茶とジャムは、みほ、まろ、ひーちゃん、まりちゃんから。
いつの間にか、出会って10年来の友人になる。
人生で初めて、気の合う友達と出会った場所。
みんな独創的で、魅力的な子ばかり。
素敵な出会いをしたなぁ。
ありがとうと、いくら言っても足りないから、きっとなにかの形でお礼をしよう。
先週、旦那さまの衣装選びをしてきました。
スタイルが良いので、何を着ても似合います。
のろけではなく、本当に。
うらやましいと思うばかりです。
式まであと2ヶ月ちょっと。
きっと超特急でやってくる。
2月はあいぼんの挙式。
3月も2週連続で結婚式があります。
嬉しいな。みんなの晴れ姿、しっかり焼き付けていこう。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[06/16 kume]
[01/22 りりこ]
[10/01 ki-ko]
[09/21 ki-ko]
[09/05 ki-ko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
heco yacca
性別:
女性
職業:
デザイナー
趣味:
アイドル鑑賞
自己紹介:
2010年女子美術大学卒
グラフィックデザイナーです
グラフィックデザイナーです
ブログ内検索
アクセス解析
shiritori-ring