hecolog
振り返ってみれば、最終更新が2月になっていました。
2月は東北で巨大なシャボン玉を飛ばしていました。
自分たちの結婚式の準備も進めながら
立て続けに、3組もの大切な人たちの挙式に参列。
どの式も、その人のらしさに満ちた挙式で、感動的で
大爆笑でした。
その間に、大好きな陶芸作家さんにお願いしていたお引き物の出来上がりを見に常滑へ行ったり。
席次表を入れる布の封筒をお母さんとおばあちゃんに作ってもらったり。
(1ヶ月で80組つくってもらいました・・・!)
私の主賓である大尊敬する上司の素敵な(素敵すぎる)お宅に夫婦でお邪魔させていただいたり。
ペーパーアイテムが全部そろって、
友達であり、大ファンでもあるSTOMACHACHEに描いてもらったウェルカムボードが届き、いよいよ本番間近を迎え。
今まで出会った大切な人々に祝福をうけて、無事、結婚式を挙げることが出来ました。
人生で最良の一日でした。
感激で、感動で、大爆笑でした。
辛いときは、あの日を思い出そうね、と、旦那さんともいつもお話ししています。
そんなわけで、
またぼちぼちブログ再開していこうと思います。
2月は東北で巨大なシャボン玉を飛ばしていました。
自分たちの結婚式の準備も進めながら
立て続けに、3組もの大切な人たちの挙式に参列。
どの式も、その人のらしさに満ちた挙式で、感動的で
大爆笑でした。
その間に、大好きな陶芸作家さんにお願いしていたお引き物の出来上がりを見に常滑へ行ったり。
席次表を入れる布の封筒をお母さんとおばあちゃんに作ってもらったり。
(1ヶ月で80組つくってもらいました・・・!)
私の主賓である大尊敬する上司の素敵な(素敵すぎる)お宅に夫婦でお邪魔させていただいたり。
ペーパーアイテムが全部そろって、
友達であり、大ファンでもあるSTOMACHACHEに描いてもらったウェルカムボードが届き、いよいよ本番間近を迎え。
今まで出会った大切な人々に祝福をうけて、無事、結婚式を挙げることが出来ました。
人生で最良の一日でした。
感激で、感動で、大爆笑でした。
辛いときは、あの日を思い出そうね、と、旦那さんともいつもお話ししています。
そんなわけで、
またぼちぼちブログ再開していこうと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[06/16 kume]
[01/22 りりこ]
[10/01 ki-ko]
[09/21 ki-ko]
[09/05 ki-ko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
heco yacca
性別:
女性
職業:
デザイナー
趣味:
アイドル鑑賞
自己紹介:
2010年女子美術大学卒
グラフィックデザイナーです
グラフィックデザイナーです
ブログ内検索
アクセス解析
shiritori-ring