忍者ブログ
hecolog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  

7月に間にあわせる目標で作り始めた
おばあちゃんへの“お薬カレンダー”
意外とポケット作りに時間を要してついに30日になってしもうた・・・
でも、あと曜日のタイポ書いて、お薬取り出しやすいようにしたら完成じゃ!
きっと3日には届けられる。
待ってて、おばあちゃん;;

それにしてもまぶたが重い。
お腹も減って来ちゃった。
まだあともうちょっとやりたいなー!

お薬を出しやすいようにするためにストローを1/4くらい縦にスライスしたパーツを使おうと思ってたんだけど
なかなか思うようなストローと出会わず、今日一日学校の最寄り駅に入ってるお店と、近所の店を回った。
メゲずに下北行けば良かったかな。
カラフルだったり、ラインが入ってるのばっかで。
ただの透明って意外とない。
雑貨って、意外と一番手に入らない。
やっぱ明日間違いないハンズかな。

PR


今日は彼氏の従姉妹ゆっちゃんのお誕生日。
彼が一人で昨日から予約してくれたお店でサプライズ決行!
朝から一人で張り切って
彼「今日は“誕生日”ってワード禁止だからね!」
彼「ゆーくんにもメールしといた方が良いかな!禁句ね!」
とはしゃぎ気味。

メンバーは、彼・彼姉(富山から参戦)・彼の従兄弟(次男)・従姉妹(長女)ゆっちゃん・ゆーくん(ゆっちゃん旦那)と私。
彼のお姉さんも彼の従兄弟も普段はあまり絡まないのでちょっぴり緊張。
でもゆっちゃん、ゆーくんはもはや東京のお姉さんお兄さんである。
みんなとてもいい人!
和むよ〜〜
ばりっばりの富山弁で「なんがしよっとー」「やっちゃん、たべられ!」
あとはもう何を言っているのか解析できない言語で(笑)たのしかった。

ずっとゆっちゃんには今日誕生日会ということを知らせず、
お店の人にサプライズしてもらう約束だったのに、
よくわからないタイミングでドリカムのhappy birthday ソングが・・・
一同「・・・!!?」
ゆっちゃん「ん?なんが??」
一同「な、、なんだろーねー(焦)」
とそわそわしていたら、後ろのテーブルでもサプライズバースデー!
ゆっちゃん「わー、そうなんや^^今日あたしも誕生日なんよー」
一同「そ、、そうだったんだ!(焦焦焦)」

とまぁ、そんなお騒がせもありましたが
なんとかサプライズ出来ましたーーーー





私はD-BROSのフラワーベースと、彼が一輪のカーネーションをプレゼント。
何やら喜んでもらえたようで
彼「やっち、ナイスセレクトやで!」
とお褒めの言葉をいただきました。

人へのプレゼント考えるの好きよ。
絶対喜んでもらえるプレゼント見つけたときの歓びってないよね。


あああ
今日も花粉症で鼻水、のどのかゆみ、目のかゆみ、くしゃみが酷い。

ぶぇっくしょーーーーーい (くしゃみ)

よし。
もう一踏ん張り!


今日で全課題一段落しました!
あんま「お疲れ!!ハイタッチ!!」ってかんじじゃないけど。笑

そんで学校終了後、町田集合して
久々女子美飲みーーーーーーーーーー!
ムサ美に行った、ツカハラと、多摩美に行った、ユイも一緒に♪
11人なんて大勢で会うの久々だから
喋りたいこといっぱいで、
うるさいうるさい。笑
縦横無尽に会話が飛び交って、
まともに話せたんだか、叫んでたんだか。笑

そのまま流れでカラオケー♪
タッツンが可愛い過ぎで、撮影大会になるし。
「目線くださーい!」
「タッツン可愛いよ、可愛いよタッツン!」の嵐
学園天国の合いの手の一体感とか
木綿のハンカチーフ、古い日記、大都会、春よ来い、等々・・・選曲の渋さ。

楽しかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

久々にめっっっっっちゃテンション上がった!!

こんなバカ騒ぎできる友達ができてよかった。
本当に良い子ばっかじゃ。




みんな大好きーーーーーーーーーーーーー

行ってきました
「井上雄彦 最後の漫画展」
先週の火曜に大学でマナカちゃんが「よかったよ〜〜〜〜」
って言われたその日に上野まで行ってきたんだけど
想像を上回る人気で、お昼の2時に当日券売り切れーーーーー
で門前払い。
「マナカちゃーーん、だめだったよー;;」と泣いたら
「やっちゃん!チケットぴあだよ!」と。
そのままチケットびあで前売りのチケットを購入し

今日、いざ、リベンジ!

10時 開場



はいどーん
2時間待ち☆

でも大丈夫!先週で分かってたんだ!並ぶことは!!
だから、DSと本もって行ったんだもーん
転んだらただじゃ起き上がんないんだもーん



前に並んでたお兄さんがカッコ良かったの●´ω`●

・・・じゃなくて!



入口近くなったらこれが、、かっこい!

展示は、並んだかいありました。
先週見れなかったから、マナカちゃんが
「じゃぁ、展示見る前に読んでおいた方が良い!」
ってその間に井上雄彦の「バガボンド」借りて読んだら
大正解。
ほとんど展示内容がバガボンドだったから
マナカちゃんに借りてなかったら、半分くらい楽しめなかった!!
あんた、神だよ。T T



でもねー
やっぱり鳥山さんには勝てないかな。笑
また鳥山明の世界やんないかなーーーーー
あれ、コドモ過ぎて、イマイチ覚えてない。笑
テレホンカード選んだのだけ覚えてる。

GWは彼と一緒に、お互いの故郷を廻った。
あたしは名古屋
彼は富山
なのでルートは
東京→名古屋→富山→名古屋→東京
名古屋で途中下車して富山へ行って、また名古屋で途中下車して東京へ戻る
という、なかなか忙しい廻りです。

名古屋駅にはマミーが早速MINIで迎えに来てくれて大興奮!!
お姉も丁度帰ってきてて、たのしい我が家。
みんなでひびのこづえさんの作品を見に、ギャラリー数寄へ。
その後はWiiのマリオカートで無駄にエネルギーを消費。
チョウ操作困難だったよ。でも楽しい。
疲れた身体は、カイロプラクターである彼に癒してもらうという、なんとも贅沢な休日。

2日間名古屋で過ごした後、しらさぎ号にのって富山へ。
はじめて行った彼の故郷は、
それはもう、見渡す限り山に囲まれたのどかな街でした。
のどかすぎて、“ラストフレンズ”を“ベストフレンズ”と言いまつがえても、
“お笑いレッドカーペット”を“お笑いホットカーペット”と言いまつがえても、
誰もそんなちっちゃいことにはこだわりません。
都会育ちのあたしはこらえきれずに、つい“ホットカーペット”にはつっこみを入れてしまいました。心が狭いわ。
“曳山祭り”という国の重要無形民俗文化財にも指定されてる300年つづくお祭りをタイミング良く見ることも出来たし(夜の祭り事体は雨で中止になっちゃったんだけどね)
チューリップフェアにも行けた。

砺波のチューリップは有名らしい。

夜は美味しい海の幸で舌鼓をうち、
21世紀美術館のロン・ミュエック展で度肝を抜かれ、
忍者寺で歴史に触れ、
五箇山という合掌造りの家に今でも人が住んでいることに感動し、
富山滞在最終日は、目を腫らしました。笑
目が腫れた原因はおそらく、彼のお家で飼っている猫ちゃんかと。
勝手に犯人扱いしてごめんね、クロ。
昔あたしはアメリカンショートヘアで顔を真っ赤に染め
チンチラで上あごがかゆくなった経験があり、
もしかすると、日本猫以外の猫はアレルギー反応が出るのかしら、と。
クロちゃんは、チンチラとなんぞやのミックスらしい。
きっと今までの肌荒れも彼の服についてたクロちゃんの毛からなのかと、
勝手に疑いをかけてみる。
彼がずっとあたしの皮膚が荒れるのを気にしていたので
ちょっと疑える原因がみつかって良かったと言ってくれた。
優しいお方じゃ。



21美の外にあった、日比野克彦さんの作品。
かわゆす



彼の家から車で30分程のところにある五箇山の合掌造りの家。
中に渡してある板は、重い雪にも絶えれる、弓なりの梁なんだって。
弓なりの構造は、重たさを分散させることが出来る、昔ながらの知恵なんだとか。
これは忍者寺で聞いた話。

なんだか日本の賢い文化にふれた、富山の旅でした。

そんなこんなでGWは休みらしい休みになり、
東京に戻ってくるのがなんだか気が重く、、、
今日は早速学校を休みました。(ヲイ)
明日はちゃんと行こうと思います。

プレゼンまで一週間。
余裕で間にあわせてやる。(できるのか)

横でユイちゃんが、睡眠3時間で多摩美の超絶課題に真っ向から向き合ってる姿に、痛く感動しております。
あたしもやろーっと。


[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/16 kume]
[01/22 りりこ]
[10/01 ki-ko]
[09/21 ki-ko]
[09/05 ki-ko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
heco yacca
性別:
女性
職業:
デザイナー
趣味:
アイドル鑑賞
自己紹介:
2010年女子美術大学卒
グラフィックデザイナーです
ブログ内検索
アクセス解析
shiritori-ring
TOKYO Art Beat
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog