hecolog
パリで買ったALESSIの直火エスプレッソマシーン
この子のおかげで、最近は「カフェオレにする?それともカフェラテにする?」という夢の会話を繰り広げることが可能になっています。
ワンダフルライフ。
ちなみにマグカップは彼の従兄弟さんが誕生日プレゼントにくれたmarimekkoのもの。最近パン皿欠けすぎてラスト1枚だから、marimekkoので揃えてパン皿欲しいけどちょっとお高くて手が出せないでいる。
あと、今最強にコレが欲しいです。
やえ子のおばあちゃんだけが頼みの綱なんですけど。
本気でこのセット当てたいからフジパン頑張って食べることにする。
みんなも点数シールあつめたら是非へこやっかにくださいませ。
PR
私が浪人していた時、彼女は現役だった。
勉強ができて、友達想いで、頑張り屋で謙虚でつくる作品も文句なく素晴らしいもので。本当に尊敬する年下の女の子。何を比較しても一つとして彼女に勝るものを持っていないわたしにとって彼女の存在は眩しすぎた。現役にして競争率の高い美術大学(しかもニ校も)に受かって行った彼女。
そんな彼女とわたしが再会したのは就職活動の時。なんと、同じ会社に内定を頂いたのでした。その会社で一緒に働くことはなくなってしまったのだけれど、わたしと彼女が同じところ(会社)に認められた理由は一体なんだったのだろうか。私の見ている私と、他者に映る私に、何か大きな差があるような気がしてならないここ最近です。みんな同じことを感じているのかしら。
この彼女の作品(考え方)を見て鼓動が高まるのを感じた。吐息がもれる。二年生でこれをつくったなんて。
勉強ができて、友達想いで、頑張り屋で謙虚でつくる作品も文句なく素晴らしいもので。本当に尊敬する年下の女の子。何を比較しても一つとして彼女に勝るものを持っていないわたしにとって彼女の存在は眩しすぎた。現役にして競争率の高い美術大学(しかもニ校も)に受かって行った彼女。
そんな彼女とわたしが再会したのは就職活動の時。なんと、同じ会社に内定を頂いたのでした。その会社で一緒に働くことはなくなってしまったのだけれど、わたしと彼女が同じところ(会社)に認められた理由は一体なんだったのだろうか。私の見ている私と、他者に映る私に、何か大きな差があるような気がしてならないここ最近です。みんな同じことを感じているのかしら。
この彼女の作品(考え方)を見て鼓動が高まるのを感じた。吐息がもれる。二年生でこれをつくったなんて。
イタリア旅行ガイド:アーモイタリア
もうすぐヨーロッパ旅行。
19日間行って参ります。4カ国!!
現地の言葉がまるで分からないので、上記のようなサイトがあると大助かりですね!ウフィッツィ美術館の予約を代わりにとってくれるのです。しかもblog宣伝と引き換えに!親切なページですわーーーーー
他にもイタリアに関する情報が沢山のっているので、楽しみが倍増^^
もうすぐヨーロッパ旅行。
19日間行って参ります。4カ国!!
現地の言葉がまるで分からないので、上記のようなサイトがあると大助かりですね!ウフィッツィ美術館の予約を代わりにとってくれるのです。しかもblog宣伝と引き換えに!親切なページですわーーーーー
他にもイタリアに関する情報が沢山のっているので、楽しみが倍増^^
「先輩さっき、フラフープしてましたよね?」と可愛い後輩に言われました。しかも3人から。見られてたなんて。立花組のヒーコさんの制作お手伝いでフラフープまわしてたんです。久しぶりに回したら、あんまり上手にできなかったわ。
今日は朝から、来年度の大学案内の写真撮影をしていました。思いの外大所帯で制作側の方々がお見えになって、「作業風景を撮る」と言われ、ワタシがポスターを貼る作業を皆様に見守って頂くかたちとなり、かなり変な汗かきました。
今の段階のお話では、おばあちゃんも喜んでもらえるくらい、私の顔がデーンと見開きに使われるそうです。(おそろしいっ!)作品だけ使われるんだと思っていたら、意外と、顔、とか、、、笑
仕上がりが楽しみなような、恐ろしいような。
明日は学外展のDMが仕上がります!初めての活版!
今回は中村活字さんにお願いしました。ワタシ共の不手際で2000部を一日で刷らすという激務を要請してしまい、しかも学割きかせていただいて申し訳ない限りです。これからもご愛顧させていただきますので!なにとぞ!!
「活版印刷見てみたい!」って方はDM送りますのでメールでも、コメントでも残してください^^
卒業制作集の係は明日で略終りだけど、広報の仕事はやく終らせたい!先生からの頼まれごともやらなきゃだし、荷造りがあああああ
引越当日の午前にアイディアチェックが入ってしまった。お母さん来てくれるからどうにかなると思うけど、多忙すぎる一日だぜ!
昨日、2月から新しくお世話になるお家を決めて参りました。
今のお家より、築年数も古いし、狭いし、ユニットバスだけど、新社会人として、全部自分の世話は自分でするという、ここからスタートって意味で、初心に返ります!
そして、ステップアップして、数年後には、もうワンランク上のお家に引っ越す計画で行こうとおもいます。前向きに!
はて、溢れる物を捨てることから引越が始まると思いますが、笑 捨てれるんでしょうね〜どうでしょうね〜
この2日間、母も実家より上京しておりましたので、美味しいものをタラフク食べさせて頂きました。そして本日、新しく自由が丘で美味しいお店に出会いました。というか、行きつけの美容院のお姉さんに教えて頂いたお店なんですが、クルン・サイアムというタイ料理のお店です。今まで東京で4軒程タイ料理屋さん行きましたが、一番美味しかった。野菜のシャキシャキした歯ごたえが程よく残ってて、味付けも辛さも絶妙でした。量もほどほどで、タイ米が甘く良い香りがして美味でした。
夜の7時以降からぐんと混み合うので、予約を入れて行くことをオススメします。
また行こう。今度は姉夫妻と行こう。
今のお家より、築年数も古いし、狭いし、ユニットバスだけど、新社会人として、全部自分の世話は自分でするという、ここからスタートって意味で、初心に返ります!
そして、ステップアップして、数年後には、もうワンランク上のお家に引っ越す計画で行こうとおもいます。前向きに!
はて、溢れる物を捨てることから引越が始まると思いますが、笑 捨てれるんでしょうね〜どうでしょうね〜
この2日間、母も実家より上京しておりましたので、美味しいものをタラフク食べさせて頂きました。そして本日、新しく自由が丘で美味しいお店に出会いました。というか、行きつけの美容院のお姉さんに教えて頂いたお店なんですが、クルン・サイアムというタイ料理のお店です。今まで東京で4軒程タイ料理屋さん行きましたが、一番美味しかった。野菜のシャキシャキした歯ごたえが程よく残ってて、味付けも辛さも絶妙でした。量もほどほどで、タイ米が甘く良い香りがして美味でした。
夜の7時以降からぐんと混み合うので、予約を入れて行くことをオススメします。
また行こう。今度は姉夫妻と行こう。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[06/16 kume]
[01/22 りりこ]
[10/01 ki-ko]
[09/21 ki-ko]
[09/05 ki-ko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
heco yacca
性別:
女性
職業:
デザイナー
趣味:
アイドル鑑賞
自己紹介:
2010年女子美術大学卒
グラフィックデザイナーです
グラフィックデザイナーです
ブログ内検索
アクセス解析
shiritori-ring